

ミズノの古いマッスルは、ちょくちょく見つかるけど、ダンロップのはあんまり見ない。
今ではないだろう1番〜9番/PW/AW/SWの12本セット。残り2本は、パターとドライバーしか入れられん笑
メーカーサイトの説明文には
■全ての番手でトップラインに丸みをもたせてあるので、ボールを包み込むようなイメージでアドレスできます。■ストロングロフト設計ですが、ロフトがたっているように見えないフェース形状です。■強めのラウンドソールで、たいへん振りぬきやすくなっています。
だそうです。
ちなみに7番で35度。
全然、ストロングじゃない。笑。
たまに近代ゴルフのプレイヤー達は、フィジカルも鍛えてアスリート化してて、昔のゴルファーよりもレベルがかなり上がってる的な意見もあるけど、
こんなクラブ使ってアンダーで廻ってたわけだし、比較するのは改めて難しいなと思いました。
明日は尊敬する5下の先輩とゴルフ。頑張ってこー。